単位付与期限(Primary: 6/22)について

e-learning システム上の成績に基づいた単位付与は 6/22 (S1学期の成績入力期限の前日)まで可能です。 今後、ステータスページに「単位を申請する」ボタンを増設しますので、 6/22 までになるべく多くの問題を解いて「単位を申請する」ボタンをクリックして頂ければその時点での成績で単位を付与します。

GPA対策などで単位が要らない場合にはボタンをクリックしなければ「未受験」とし、成績をつけません。(GPA計算には入りません。)

また、夏学期で修了する方を除いて成績を保留し、8月に単位を付与することも可能です。(学生から見ると8月まで延長戦が出来るということです。) 「単位を申請する」ボタンの隣に「成績保留を申請する」ボタンを設置しますので、8月に延長戦を行いたい方はそちらのボタンをクリックしてください。 成績保留はあくまで例外措置であり保留人数が余りに多いと困るので、どちらもクリックしていない方は自動的に成績は「未受験」となります。

8月でもとても勉強は間に合わないよ、という方もシステムのアカウントは残しておきます。来年度に続きを終わらせて所定の問題数を クリアすれば来年度に再度履修して単位を付与することも可能です。

まとめますと

  • 締め切りは 6/22。成績確定ボタンをクリックしたらその時点で成績を固定します。
  • 成績保留を申請すれば8月末まで成績保留して、頑張ることもできます。(夏学期で修了しない人のみ)
  • 来年度に続きを履修して来年度の単位を目指すこともできます。(来年度も修了していない人のみ)

となります。